blog blog

🌱1月31日🌱

今日で、今月最後の日になりました🐾

あっという間に時は流れます😊今シーズンは暖かかったこともあり、春の訪れも近そうですね🍀

来月から、卒業・進学・就職・転勤などなど、生活が新しくなる方が多いと思います🥰

準備で慌ただしく過ごされるのではないでしょうか😅喜び・悲しみ・不安などのさまざま気持ちの変化で、ストレスも溜まっていかれると思います😥そんな時に、お肌の調子が悪くなるのがこの時期です☝️

そんな方々のための企画を考えてみました😘

お肌を改善しながら、ストレスもケアできたらと思ってます🤗

明日、Instagram・Facebook・ブログにてご案内させていただきます💁‍♀️興味がある方は是非覗いてみてくださいませ😘

📖いよいよ明日です📖

 『オトナ女子のための美肌術』明日全国の書店にて発売されます㊗️🎉

定価¥1430(税込)

レディースシェービングの”あれこれ”が凝縮されて載っています🤗

☆何故女性にお顔剃りが必要なのか?       ☆ホームシェービングのアドバイス

などなど『シェービングのあれこれ』が満載になった本です🥰是非一度手に取って読まれてください💁‍♀️

📚美剃り本 pat2📚

以前ブログにてお伝えしていた📚美剃り本📚が完成したそうです🥰

✨女子シェービングの魅力を本で伝えたい✨をコンセプトに『シェービングビュティー伝道家 吉田昌央氏は働きかけで、クラウドファンディングのプロジェクトがスタートして3か月になります😘

本のタイトルが『オトナ女子のためのシェービング美肌術』です。

シェービングに対するQ &Aや、セルフシェービングの危険性やケア方法など、内容満載です❣️

2020年1月31日(金)に、全国の書店にて発売されます🤗                                            定価一冊 ¥1300+税で¥1430(税込)

購入をご希望される方は、事前のご予約をいただければ、ご購入が可能です🥰その際、お電話かメールにてお問い合わせくださいませ💁‍♀️

☎️0968-51-3524                             📩info@miju-tamana.com

今週末、午後の空きが、まだ少しありますので、お手入れしたい方・癒されたい方お待ちしております🙇‍♀️

🚽山芋で便秘解消🚽

女性の方で、便秘気味という方は多いですよね😥実は、私の母も、若い頃から便秘に悩まされて来ました😂

つい先週、テレビ番組で便秘解消する食物を紹介してたんです🤗

母と食い入るように見ました😅なんと『山芋』が便秘解消法の食物なんです🤗

それで、山芋を使った料理をいろいろ紹介させていたんですが、一番簡単で、毎日でも実践できるものが『山芋ジュース』でした😘

2人分のレシピが下記の通りです🥰

【2人分】                   山芋(皮つきがオススメ)・・・100g 牛乳・・・200cc バナナ(他の果物でもOK)・・・100g

私、早速作ってみましたよ😙ジュースというよりも、シェイクに近いかなぁ〜💕非常に美味しかったです🤗毎日、続けるには、常に山芋を常備しておかなければですが、母は、お通じが良くなって喜んでいるので、しばらくは続けてみたいと思います😊

みなさんもよかったら、試してみてくださいませ🤗

👁目でわかる、血液と精神の状態👁

頭部でもっともよく働き、エネルギーを大量に消費する器官は『脳と目』だそうです😊

人は、目・耳・鼻・口の感覚器官を使って、外からのさまざまな情報が入っています。その8割は、目でキャッチした情報だそうですね😙

血液の質や量が落ちると、目はその働きを十分に発揮できなくなるとのこと😂

血液は、肝臓によってもたらされていますが、身体中から集まった血液の老廃物を分解・解毒して、血液を浄化し、きれいになった血液に栄養を与えているのが『肝臓』です。

肝臓の働きが悪くなったときに、目の栄養状態も悪くなり、目の疲れ・かすみ・ぼやけ・視力低下・ドライアイなどの症状があらわれるそうです😥また、その状態がさらに続けば、目のまわりのクマやくすみ・シワなどの顔面に症状が出てくるそうです😅

また、目は顔診断による健康チェックの重要なポイントになります。

『目は口ほどにモノをいう』という言葉があるように、目の表情で、身体のみならず、精神状態もあらわれます🙂

脳は胎児期に、最初に形成される器官で、その後に、脳の一部がくびれて目が形成されるそうです。このため、脳と目は密接な関係にあり、精神活動をよく映し出しているのだそうですよ😯

私、このお話しを読んでドキッとしました😳常に、初対面で人と会う機会が多いので、疲れた状態や不安定な状態で接していたら、顔や目にその症状があったら現れていたかも・・・って💦

人と会う前には、心を落ち着かせて、鏡で表情チェックをするようになりました🤗

みなさんも、鏡で表情チェックしてみてください🤗心が落ち着きますよ😘

☀️朝の散歩🚶‍♀️

 私は、今年の目標として『朝の散歩』を1年間続けていく事を決めて、1月5日から初めてます🚶‍♀️

今までは、ギリギリに起きて、家の事と自分の支度をするので精一杯だったんですが、『時間は自分て作るもの』と言う、ある理論の教えから、散歩するために早起きをして45分歩いてます🚶‍♀️

初めの一週間は足腰が痛いのと、朝の寒さで心が折れそうだったんですが、最近、足腰の痛みもなく、朝の寒さにも慣れて、軽快な足取りで歩いてます😁

歩きながら、今後の活動計画を考えたり、新しく初めようと思う事を考えたりと、アイデアが浮かぶのに、朝は適しているようですね😘

今は、『朝活』なんて流行って仕事前にマラソンやジムに行かれる方が多いそうです😙

早起きのおかげで、夜はぐっすり眠れますようなって頭も身体もスッキリして活動してます👌🤗

『朝活』みなさんもいかがですか🤗初めは、少し辛いけど、慣れてくると身体が軽くなりますよ🥰運動不足の解消にも繋がりのでオススメです☝️

👂耳ツボマッサージ👂

当店でも、シェービングorフェイシャルエステの後の最後の最後に『耳のマッサージ』を取り入れてますが、耳のマッサージって本当に万能なんですよ🤗

ただ、耳をグリグリ回すだけでも違うんです☝️

私も、何年か前に、原因不明の膝痛に悩まされて、階段を降りることも困難なほどに日を追う毎に痛みが増したんですが、当時の職場(シェービングサロン)の先輩に、『耳をグリグリ回してごらん』って言われて、休憩時間にひたすら耳をマッサージしていたら、退勤の時間の頃には膝痛が無かったんです😙

耳には、110個のツボがあるそうです😘頭痛や食べ過ぎ・肩凝りまで、さまざまな痛みを緩和してくれるとのこと😊

そういえば、ずいぶん前に『耳ツボマッサージサロン』がはやっいたような気がしますね😅

耳には、自律神経の乱れや身体の怠さを緩和したり、肩凝りや頭痛の解消を助けたり、さらには、小顔効果やダイエット効果もあるとか😁

簡単な方法として2つほど紹介させてました😘

1つ目は、人差し指と中指で耳を挟み、前後に6、7回回して首筋から鎖骨まで流すこと👂

2つ目は、細いヘアゴムを耳にかけて10分ぐらい放置すること。顔がむくんでいる時などに効果有❗️

上記の2点試してみてください😙思った以上に効果有りますよ🥰

昨日の新規のお客様の感想

🛁手のひら洗い🛁

☆なぜ、顔だけは手のひらで洗うのか・・・❓ 

まず、最初に覚えておいてほしいのは、皮膚は、顔であれ、足であれ、胸であれ、すべて『手のひら』で撫でるように洗うのが最良の方法だそうです😊

その理由として、大きく分けて2つあるとか😙

まず、第一に女性に限らず大抵の方は、顔は手のひらで洗うけど、身体はタオルやボディブラシで丹念に洗う方が大部分だと思います😅

でも、よくよく考えてみてください😁空気中の粉塵や綿垢などの汚れを最も受けやすいのは、身体ではなく、顔です🤣その顔を、手のひらで洗うだけで十分に清潔にできるのに、それよりも衣類を身にまとった身体はナイロンタオルやボディブラシで”ゴシゴシ”と洗い落とすのは、やりすぎだと思います😅単純に気分的なものなのかもしれませんね😊

第二に、身体を”ゴシゴシ”と洗う事で、皮膚の周期に悪影響を及ぼしています😫

『アカ』と言うのは、剥がれ落ちようとしてる古い角質なのですが、厚さで言ったらわずか0.05ミリほどです。なので、手のひらでゆっくりと穏やかに撫でるだけで十分に洗い落とせます😘

人間の身体には、『再生能力』が備わっています。例えば、怪我をした傷口が肉片で盛り上がってきたりすることなどが再生能力です。本来なら、ゆっくりと再生させていくものですが、この機能は、刺激・圧迫・摩擦などにも敏感に反応するため、ゴシゴシと洗う事で、急いで再生させようと働きかけるため、角質層が分厚くなり、固くなってしまい😓

そのため、身体も、顔と同様に優しく洗う事で柔らかくなるのだそうです🤗

今からでも入浴には、手のひらでゆっくりと洗うことを心がけてみてください😙

✨頭皮が正常になれば髪もよみがえる✨

頭皮には、言うまでもなく髪の毛が生えてます。その数、約10万本。

その一本一本が1日に0.2ミリ〜0.5ミリの範囲で伸びてゆき、ほぼ4〜5年で新しい毛と入れ替わるというのが髪のスケジュールです😊

髪は、一本一本古い毛と新しい毛が入れ替わるようにして頭皮に現れれます🤗この際、最も重要な事は、皮膚の一部である『毛乳頭』に、髪の毛を作るのに必要な蛋白質・脂肪・含水炭素・ミネラルなどが毛細血管を通して順調に運ばれていれば、健康で強い毛を送り出してくれます😊

しかし、近年では、フケ・脱毛・若白髪・若ハゲなどの髪のトラブルに悩まされている方が多くなりました💦

そうなる原因の1つに『合成洗剤系のシャンプー』にあるようです😥

このシャンプーは、洗剤効果が高いぶん、頭皮の脂も過剰に取り去ってしまいます😅頭皮も身体の皮膚と同様、脂と汗で保たれているので、脂を無理に取り去ってしまえば、頭皮はどうしても乾燥します😂

頭皮が乾燥することで、髪の毛寿命が縮み、予定よりも早目に抜け落ちる髪、すなわち”抜け毛”になってしまいます💦

このように、髪のトラブルになる前にシャンプーの選び方や、シャンプーの頻度を減らして、頭皮を健康な状態に保つ事が大事になってきます😊

🎉成人式🎉

今年の成人の皆様、おめでとうございます㊗️🎊この三連休は、各地で成人式が行われたみたいですね🥰昨日は、雨☔️も心配されましたが、日中は雨も上がったのでよかったですね😊玉名市では、一足早く毎年、お正月🎍の3日に成人式が行われます🤗当店にも、成人式のご予約で、年末年始にかけてご来店頂きありがとうございます🙇‍♀️晴れの日を微力ながらお手伝いできて嬉しく思います💕これからの日本を背負っていく方々なので、今の若い人達が、将来に希望が持てるような社会になればいいですね🤗そのために、下支えの私ためが頑張らないとと思います💪

最近の成人式は、遠方からの帰省される方々のことを考えて、三連休の中日に開催される都市が多いとの事㊗️若者ファーストでいいと思います😊一生に一度きりなので、しっかりと思い出に残して下さい🎉

先日ご来店いただいた新規のお客様の感想