blog blog

🍀お知らせ🍀

おはようございます☁️
レディースシェービングサロンmijuです🐰

本日、11月30日(月)の営業はお休みになります♪

明日、12月1日(火)は午後12:00からのOpenです♡
宜しくお願いします🤲

写真は、昨日の朝焼け✨
あまりに綺麗だったのでパシャリ📸

朝から寒い日が続いてて起きるのが辛いですよね😩
そんな時は、早めに行動して身体を動かすことで、自然に身体が温かくなりますよ🤗

今日も良い一日をお過ごしください💕



レディースシェービングサロンmiju
玉名市岩崎74-1
☎️0968-51-3524
📩info@miju-tamana.com

miju通信完成🖋

こんにちは☁️
レディースシェービングサロンmijuです🐼

miju通信12月号完成しました💕

今回は『アロマバス』の楽しみ方です♪
寒い日が続くとお風呂でゆっくりとしたくなりますよね🛀

そんな時のアロマバスの楽しみ方や注意点などを掲載してますよ♡

最近は、『楽しみに見てます』とのお声も頂くようになり、文章を苦手としている私にとって何よりの励みになってます🎶

これからも、少しでもお客様の役に立つ情報やトレビアンな事をお伝えできるよう務めていきます🤗

miju通信はご来店下さいましたお客様にお渡ししております🍀

来月もお楽しみに🎶


レディースシェービングサロンmiju
玉名市岩崎74-1
☎️0968-51-3524
📩info@miju-tamana.com

🍀お知らせ🍀

こんにちは⛅️
レディースシェービングサロンmijuです🎷

今月も、残すところあと4日📆

あっという間ですね💦

♡12月のお休みのお知らせです♡
☀︎7日(月)・11日(金)・21日(月)をお休みさせて頂きます♪

☀︎12月1日(火)の営業時間が午後12:00からになります。

☀︎年末年始の予定は、また改めてお知らせいたします。

☀︎年末年始のイベント(結婚式・成人式etc …。)のご予約に関してはご相談になりますが、承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい🤗

まだまだコロナも落ち着かない感じですが、mijuでも感染防止策としてお客様同士の接触が無いよう時間に余裕をもってご予約を受付ております💁‍♀️

お早めにご予約頂けると、ご希望のお日にち・お時間が取れやすくなりますよ🤗

今週末から寒くなるみたいなので、体調を崩さないように過ごされて下さい💕

レディースシェービングサロンmiju
玉名市岩崎74-1
☎️0968-51-3524
📩info@miju-tamana.com

疲労回復・頭痛の解消・リラックス効果・血行改善が期待できる足ツボ「湧泉」🦶

不眠症にはさまざまな種類がありますが、その中でも多いのが「体は疲れているのに、布団に入ってもなかなか寝つくことができない」といった訴えです。

この状態は「入眠障害」と呼ばれます。寝つきが悪い状態が続くと睡眠時間が削られてしまい、次の日のコンディションも悪くなりがちですよね。一度でいいからスイッチを消すように寝つきたい!そんな方には、ぜひ試してもらいたいツボ押しがあります。

それは「湧泉(ゆうせん)」と呼ばれるツボです。足の指を曲げたときにできるくぼみにあり、頭痛の解消、疲労回復、リラックス効果、全身の血行改善などに効果が期待できます。親指を使って強めに押して下さい。30秒押したら、5秒指を離し、再び30秒押します。これを何度か繰り返して下さい!

不眠で悩んでいるという方は、このツボを刺激してみてください!心も体もリラックスしてぐっすり眠れるはずですよ♡是非、お試し下さい。

亜鉛(ミネラル)不足で肌トラブル😩

こんにちは😃

レディースシェービングサロンmijuです🍀

肌トラブルの原因として、鉄分不足や亜鉛(ミネラル)不足があるそうです。

亜鉛はミネラルの一種で、鉄不足の方は亜鉛も不足しがちです。亜鉛には、細胞分裂や再生を促す働きがあります。そのため、亜鉛が不足すると、お肌の細胞の分裂・再生が進まなくなり、お肌のターンオーバー(新陳代謝)がうまくいかなくなります。

また、亜鉛にはデトックス、つまり体内にたまった毒素を排出する働きもあります。そのため、亜鉛が不足すると体内に有害な毒素がたまってしまい、肌によくありません。
ということで、最近顔が老けて見える、シミシワが増えたという方は、亜鉛も積極的にとりましょう。実際に亜鉛不足の解消で見た目も若々しくなる人が沢山いらっしゃるそうです♪

亜鉛を多く含む食品の代表選手といえば、冬場に旬を迎えるカキ。なんとカキ13個で、1日の必要量(60mg)をクリアできるほど亜鉛を摂取できます。
とはいえ、カキは寒い時期にかぎられるうえに安くないので、毎日食べることはできません。そこで、亜鉛を多く含む植物性食品にも目を向けましょう。

例えば、大豆、そら豆、凍り豆腐、干しシイタケ、松の実、ゴマ、アーモンドなどには、亜鉛が多く含まれています。

また、牛乳をよく飲む方は亜鉛不足の傾向があるため注意してください。牛乳の乳脂肪が、亜鉛の吸収を邪魔するのが理由です。牛乳はカルシウムが多いため、健康維持のためにすすめられますが、飲みすぎには気をつけましょうね。

以上の事を参考に、亜鉛(ミネラル)不足を補いいつまでも若々しく過ごされてください🤗

水分補給の大切さ💧

人間の体は約60%は水でできています。 ちなみに胎児は体重の約90%、赤ちゃんはは約75%、子供は約70%、成人では約60%、老人では50%と年齢によって分かれます。 成長するにしたがって水分の割合が少なくなっていくのは、体についてくる必要な脂肪分だけ水の割合が少なくなっていくからです。 

水は地球上の最も大切な物質です。水がなければどんな生物も存在しませんし、健康でいるためにも水分を十分に摂ることが重要です。

それでも十分な水分補給ができない人がたくさんいるのが現実ですよね。水分が足りないと、集中力の欠如、口臭や乾燥肌をはじめ、多くの不都合が体で起きます。

水分補給というと普通の水を飲むことがほとんどですが、ただの水ではなく「白湯」を飲むことにさまざまな利点があるようですよ。

1. 朝から良い代謝

朝空腹の状態で白湯を飲むと、代謝の働きがとても良くなります。カロリーを消費することなく代謝機能が働き始めます。白湯だけだと味が物足りないと思う場合にはレモンスライスを加えてみてもいいそうですよ。

2.消化の補助

白湯は食事の脂質の分解を助けます。脂肪分を消化しやすくするので、その分、体に負担がかかりません。決まった時間に白湯を飲むようにすれば、長期的には消化器官に効果が出るそうです。

3. 自然な解毒作用

白湯は穏やかで自然な方法でより解毒を進めてくれます。代謝、循環、そして体温は白湯によって同時に影響を受けるので、体は汗や排泄を通して浄化しやすくなります。こうして体内の不要な物質がたくさん排出されるので、有害物質による体内の汚染を防ぎます。レモンまたはライムを加えると、ビタミンCも同時に摂取できますよ。

4. 月経時の痛みを和らげる

温かい水は血行を促進します。筋肉中により多くの血を巡らせ、筋肉の緊張を緩和することで生理痛を和らげ、体調を整えます。

5. 健康維持に

沸騰した水は病原菌が少なく、体の自己防衛機能を高めます。また、循環機能を促進し目ヤニや鼻水が固まってしまうのを防ぐ他、喉の奥の咽頭部の粘液も減るので細菌に感染しにくくなります。

私も日常的に、白湯を摂取してます。私の場合は、一つまみの塩を入れて飲むようにしてます。習慣付けることで、体調の変化に気づきますよ♡

是非、試してみてくださいませ💁‍♀️

パウダーシリーズ✨

こんにちは☁️
レディースシェービングサロンmijuです✨

先日ご来店いただいたお客様より、パウダーFDのお問い合わせをいただいたので、改めてご紹介させて頂きます♡

mijuで取り扱っているパウダーは、『ルナレーナ化粧品』のパウダーになります。

ムラ付きにならずに肌にぴったりとフィットする秘密は、超微粒子パウダーと専用パフ。

ベースに使うタイプと重ねて使うタイプを肌にあわせて選び、少し明るめの色に仕上げると、皮脂と混ざり合いながらテカリのない自然な肌色をキープします✨

お化粧直しはローションで少しうるおいをあたえてから重ねていくだけ☝️
厚くならずにすぐにスーッと馴染んでくれます😊

パウダーの一粒一粒が光を反射して、やわらかな質感にあふれる肌、手で確かめたくなる肌触りで一日を過ごせますよ♡

シェービングorフェイシャルエステのコースに、サービスメイクが付いてますので、肌に負担の無い軽い仕上がりの『パウダーメイク』を体感できますよ🥰

肌トラブルのある方には、是非オススメです🎶

肌が『呼吸できる』モノを使うことで、肌が喜びますよ❣️


レディースシェービングサロンmiju
玉名市岩崎74-1
☎️0968-51-3524
📩info@miju-tamana.com

襟足は女性の美学✨

こんにちは🌥
レディースシェービングサロンmijuです☕️

今日は『着物の日』👘

全日本きもの振興会が、1966年(昭和41年)の設立の時に制定。

日付は「七五三」の日に、家族そろってきもので出かけてほしいとの願いから。きものを着る運動のシンボル的な日として、きものの美しさ、文化的な要素をアピールしていくことが目的👘

着物と言えば、女性の襟足ですよね🎶
着物を着る際に、一番大事な部分かもしれません✨

襟足を整える際、決まった形があるので、より丁寧さが求められます。

襟足を『MW字』にすることで、女性の首が細く・長く見え、見惚れるような色っぽい襟足に仕上がりますよ♡

近年、女性が着物を着る機会も少なくなっていますが、着物を着る機会があれば是非、襟足を整えてお支度されて下さい💕

自分では見えない部分の『女性らしいさ』は、女子力がUPしますよ✨


レディースシェービングサロンmiju
玉名市岩崎74-1
☎️0968-51-3524
📩info@miju-tamana.com

お客様のお言葉🍀

こんにちは☀️
レディースシェービングサロンmijuです🌷

本日も玉名は、快晴で暖かい日が続いております♪

昨日の新規のお客様🍀

お一人は、来春『成人式』を迎えられる大学生の方でした✨

初めてのシェービングということで、少し緊張されたご様子でしたが、お話をしていくうちに、徐々にリラックスされていかれたので良かったです❣️

今日地元に帰省されて、明日成人式の前撮りをされるとの事。

いいお天気で当日を迎えれそうですね🎶今ごろは、帰省中のフェリーの中かなぁ〜🛳

もう一人の新規様は、甥っ子のお嫁さん🤗初対面だったので、この時ばかりは私が少々緊張気味💦

でも、明るく気さくな方で、凄く話しやすかったのですぐに打ち解けて、楽しい時間でした🌱

小さい頃よく泣いてた子がお嫁さんをもらう年頃になったんだなぁーと、時の流れを感じました😅

11月も中旬になり、年末から新年に向けての七五三・ブライダル・クリスマスイベント・年始御参り・成人式などイベント・行事が多くなります。

慌ただしくなるにつれ、なかなか時間や日にちがないとお困りの方も多いと思います😊

そんな時でも、お気軽にご相談くださいませ💁‍♀️

出来る限りお客様のお気持ちに添えるようにしたいと思っております♡

お問い合わせ・ご相談・ご予約はお早めにどうぞ🎶


レディースシェービングサロンmiju
玉名市岩崎74-1
☎️0968-51-3524
📩info@miju-tamana.com

🍃ハーブシャンプー🍃

こんにちは☀️
レディースシェービングサロンmijuです🍃

先日、お客様から『ヘナ染めをやってなくても、ハーブシャンプーって使っても大丈夫ですか?』というお問い合わせがありました😊

まず、ハーブシャンプーってどんなものかを説明しますと、木の実、ハーブの葉、ハーブの根、などを粉末にしただけの、薬草やスパイスの粉、といった感じの粉のシャンプーです。

なので、市販のシャンプーのように泡が立たないし、コーティング剤も入ってないので、傷んだ髪などで使用すると手も通らないほどにキシミます😅

ただ、頭皮改善の為のハーブシャンプーなので、使用回数を重ねていく事で、驚く程に髪がサラサラになります♡

ヘナんされてる方・されてない方関係なく、何度シャンプー剤を変えても合うものがない・フケが気になる・髪の匂いがきになる・頭皮が脂っぽい・etcお悩みの方にオススメです🤗

髪でお悩みの方、まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ💁‍♀️
お問い合わせは、インスタDM・Facebookのメッセンジャー・HPのメールにてどうぞ🎶

一度試してみる価値アリです❣️



レディースシェービングサロンmiju
玉名市岩崎74-1
☎️0968-51-3524
📩info@miju-tamana.com